「『接待茶屋』への期待」 第1回提言 平成 4年 7月27日付
「伊豆縦貫自転車道(兼・歩道)
『仮称スーパー・サイクル・ロード伊豆21』への期待」
第2回提言 平成 7年 8月21日付
「組曲『箱根』作曲依頼について」 第3回提言 平成 7年11月22日付
「水源域の関係者を含めた
『河川流域水資源涵養促進協議会』の設置について」
 
第4回提言 平成 8年 8月20日付
遅れている
−−歩行者の立場からの道路整備
第5回提言 平成 8年12月 1日付
21世紀の日本を救う為に
「大規模貸菜園」で高齢者の生きがいを
第6回提言 平成 9年10月20日付
「大場川を『神川』と呼び直そう」 第7回提言 平成10年 8月25日付
「日本を勇気づける『歌』を作ろう」 第8回提言 平成10年 11月25日付
「山中城跡に物見櫓(やぐら)を復活しよう」 第9回提言 平成11年 2月22日付
「『富士・箱根・伊豆』ナンバーを創設しよう」 第10回提言 平成11年 6月21日付
今、広域行政の為になすべきこと 第11回提言 平成13年 2月20日付
「水辺の道路名称・愛称を早く」 第12回提言 平成13年 7月23日付
「子孫にツケを残さず」だけでいいのか 第13回提言 平成13年 7月23日付
「大人も楽しめる真のリゾート地・伊豆」を目指して 第14回提言 平成14年 5月21日付
日本一の「湯のまち」と「水の都」の連携 第15回提言 平成15年 6月18日付
「わくわくミュージアム」設置に向けて 第16回提言 平成17年 1月 1日付
雨の三島を和傘でもてなそう 第17回提言 平成17年 2月21日付
山中城に「道の駅・東海道新接待茶屋」を 第18回提言 平成17年 3月22日付
伊豆1週間連泊プロジェクト」の立ち上げを 第19回提言 平成17年 11月24日付
「伊豆の紅葉」をまず地元の我々で堪能しよう 第20回提言 平成18年 10月23日付
伊豆観光再生の鍵は「パーク&ウォーク(歩いてもらう) 第21回提言 平成19年 1月22日付
熱海に6000人の「コンベンションホール」を 第22回提言 平成19年 10月24日付
「雨降り歓迎ネットワーク」の構築を 第23回提言 平成20年 1月23日付
地方の生き残り策は「自前のエネルギー創出」から 第24回提言 平成22年 2月23日付
日本中を「個性ある景観・建造物」の街並みに 第25回提言 平成24年 5月22日付
「うなぎの街・三島」の責任 第26回提言 平成25年 5月20日付


このページの提言のファイルはPDF形式になっております。
無償配布のAcrobat ReaderRソフトウェアを使って、Adobe PDFファイルの表示と印刷ができます。


Copyright 21seikijuku 2012. All rights reserved.