
代表取締役社長
小野 徹TORU
ONO
会社沿革 HISTORY
Episode1
1920 - 1940
大正9年3月1日1920
小野惣太、小野組を個人創業

小野惣太ブロンズ像
信越電気中津川発電関連工事
大正13年1924
信濃川大割野橋新設工事
昭和3年1928
新潟県土市尋常小学校工事
土市小出・馬場尋常小学校
昭和5年1930
国鉄飯山線新設工事
昭和6年1931
地下鉄銀座線新設工事
昭和7年1932
新潟県浦本漁港防波堤工事
昭和9年1934
新潟県早川発電所余水吐工事

早川発電所工事にて
新潟県浦本尋常小学校工事
昭和10年1935
新潟県魚野川筋堤防復旧工事
昭和12年1937
富山県日本海電気取水塔
船溜運河工事
昭和13年1938
樺太豊原放送局新設工事
八戸無水アルコール建築


郡山市東北振興アルミ工事
昭和14年1939
北海道美唄炭鉱捲線工事
郡山市安積疎水護岸工事
昭和15年1940
中島飛行機三島工場建設工事
宮城県矢本海軍航空基地工事
Episode2
1941 - 1951
昭和16年1941
東京石川島造船武蔵野工場
昭和18年1943
富山市昭和電工改築工事
昭和21年1946
立川航空基地解体工事
昭和22年1947
北海道上芦別夕張炭坑住宅新築工事
富士紡小山工場第五工場
富士宮稲子川護岸工事
小山町鮎沢川護岸工事
昭和23年4月5日1948
小野土木株式会社創立/
取締役社長 小野惣太就任
所在地 三島市谷田431番地
資本金195,000円
静岡県発注の桃沢川災復工事
98,000円を受注
増資100万円(以後増資を重ねる)
昭和24年1949
健康保険、厚生年金、失業保険法の法定三法加入
建設業法登録 建設大臣(イ)第1043号
静岡県知事(カ)第981号
機材購入 4トン6輪車中古トラック購入10万円
昭和25年1950
大場川中村橋災害復旧工事

昭和25年完成の中村橋

昭和45年完成の中村橋

平成2年完成の中村橋
稲取漁港南防波堤災害復旧工事
大場川左岸河川災害復旧工事
昭和26年1951
小野惣太、初代県建設業協会三島支部長に就任
取締役社長に小野金彌就任
Episode3
1952 - 1962
昭和27年1952
新社屋建設/
三島市谷田鶴ヶ窪へ移転
昭和28年1953
日米行政協定富士特設道路工事
昭和29年1954

愛知県一色町西美録海岸堤防工事(デリッキ)
沼津土肥線改修工事
昭和30年1955
三島市・錦田小学校 校舎RC造新築工事

昭和30年完成の錦田小学校
昭和31年1956
賀茂郡・宇久須中学校 校舎RC造新築工事

昭和31年完成の宇久須中学校・小学校・幼稚園
錦田農協所有地整地工事
昭和32年1957
賀茂村庁舎新築工事
東電梅木発電所水圧管路工事
国産電機アパート新築工事
東電白田川発電所通路橋工事
昭和33年1958
狩野川台風災害復旧工事
狩野川・日の出橋架橋工事

昭和34年完成の日の出橋
昭和35年1960
漆間商店火薬庫建築工事
三島信用金庫本店増改築工事
昭和36年1961
立石電機三島製作所工事
東電湯ヶ島発電所沈砂池
昭和37年1962
山口医院新築工事
Episode4
1963 - 1971
昭和38年1963

昭和38年修善寺生コン工場開業
藤田観光モーテル芦ノ湖
昭和39年1964
三島信用金庫西支店新築工事
昭和40年1965
中郷かんがい排水工事
錦田農協タクアン工場新築工事
昭和41年1966
鶴ヶ窪独身寮落成
東海コンクリートポンプ株式会社設立出資
昭和42年1967

県自家用自動車協会 感謝状/安全コンクール
三島信用金庫二日町支店新築工事
昭和43年1968
機材倉庫落成
静岡県薙ヶ尾沢砂防工事
東綿ハタノボール新築工事
昭和44年1969
小野建設株式会社と商号変更
御殿場モーテル工事 下請施工
箱根小涌園グリーンボール
昭和45年1970

修善寺生コン三島工場開業
小野金彌、三島建設業協会長に就任
昭和46年1971
戸田村庁舎新築工事
野秋総業配送センター新築工事
Episode5
1972 - 1978
昭和47年1972
三島農協錦田会館新築工事

伊豆箱根
芙蓉台団地造成工事
昭和48年1973
建設業許可制 特定建設業(土木工事・建築工事)
静岡県知事許可 特47ー第1155号
中伊豆、県道冷川トンネル道路工事
新社屋建設/三島谷田60番地3へ移転

昭和48年落成の新社屋
昭和50年1975
桜ヶ丘社宅落成
宅建業登録 静岡県知事(1)第3448号

東京営林局由比今宿治山工事
三島GC造成防災工事 下請施工
昭和51年1976
小野金彌、全中建静岡支部長に就任
渡辺整形外科医院新築工事
昭和52年1977
修善寺生コン三島工場を三島生コン
株式会社へ営業譲渡
恵明学園 芙蓉台保育園工事
昭和53年1978
湯ヶ島出張所開設
小野開発株式会社設立出資

静岡県立伊豆中央高校新築工事
県建設業協会長 感謝状/
伊豆大島地震災害復旧工事
キミサワ函南店新築工事
Episode6
1979 - 1988
昭和54年1979
本社コンピューター導入
嵯峨沢館離れ改修工事
昭和55年1980
天城湯ヶ島町庁舎新築工事

広小路シンコウパーク駐車場工事
昭和56年1981
沼津営業所開設
函南町/日の出橋改築工事

昭和56年度完成の新日の出橋
竹倉土地区画整理工事
昭和58年1983
富士美モダンゴルフ新築工事
広小路ビルマンション新築工事
栄光ビル新築工事
昭和59年1984
小野惣太逝去
三島信用金庫本部新築工事 JV施工
昭和60年1985

建設省/地蔵堂第3砂防ダム工事
昭和61年1986
小野金彌、東京林業土木協会長に就任

東電沼津資材センター建築工事
三島SCCクラブハウス躯体工事
昭和62年1987
資本金1億円に増資
法務局大仁出張所新築工事
新井商事マンション新築工事
料亭呉竹新築工事
昭和63年1988
来の宮マンション工事 下請施工
Episode7
1989 - 1994
平成元年1989

建設建築本体工事
静岡銀行韮山支店新築工事
東電松崎営業所工事
平成2年1990
静岡県立三島北高等学校

校舎建築工事
◇静岡県土木部長 感謝状/
9月15日の大場川災害復旧
箱根小涌園女子寮 下請施工
パスコリゾートM新築工事
平成3年1991
代表取締役社長に小野徹就任
下多賀マンション工事 下請施工
平成4年1992
NECと営業支援ソフト企画開発
UNISECT21販売調印
社外報「With」創刊
JPGAゴルフ造成 下請施工

嵯峨沢館増改築工事
アム・大手町ビル新築工事
平成5年1993
本社増改築
小野金彌、日本林業土木連合協会長に就任

国道136号大仁高架橋下部工事
静岡トヨタ黄瀬川営業所工事
静岡恵明学園乳児施設工事
平成6年1994
私募債発行(1億円・4年・3.1%)静岡銀行
東京営林局長 感謝状/「緑のオーナー制度」に貢献
東電大仁営業所建築工事
Episode8
1995 - 2000
平成7年1995
富士訓練施設整備土木工事
平成8年1996

静岡県民総合健康センター新築工事
厚生大臣 感謝状/第32回献血全国大会
三島森田病院棟増築工事
菰池パールハイツ新築工事
平成9年1997
小野金彌、全国中小建設業協会長に就任

静岡銀行函南支店新築工事
平成10年1998
創立50周年

ISO9002取得
三島警察署庁舎建築工事
静岡国道工事事務所長 感謝状/8月30日の集中豪雨による災害復旧工事施工
つきやビル建築工事
平成11年1999

第50回全国植樹祭・伊豆天城高原開催(会場造成・あづまや建築)
学校法人三島学園三島高等学校
校舎改築工事 JV施工
平成12年2000
ISO9001取得
日本下水道事業団優良施工業者に選定される
Episode9
2001 - 2008
平成13年2001
小野開発(株)を小野住環境エンタープライズ(株)に社名変更
あせび野新築工事

芹沢病院病棟新築工事
平成15年2003

三島市立錦田小学校
移転改築に伴う建設工事
清和会芙蓉台老人福祉センター
平成16年2004
小野徹、三島建設業協会長就任
三島本町地区優良建築物整備事業に伴う施設建築物等建設工事 JV施工

本町タワービル
平成17年2005

本社社屋耐震工事
小野建設協力会50周年
NPO間伐材利用促進の会設立

島田産婦人科医院新築工事
平成18年2006
小野徹、静岡県中小建設業協会長就任
小野徹、全中建静岡県支部長就任
伊豆森林管理署庁舎新築工事
With50回記念号
三島広小路ビル工事 下請施工
平成20年2008
創立60周年
小野徹、静岡県建設業協会副会長就任
小野徹、全国中小建設業協会副会長就任
ISO14001取得
ABB日本べーレー工事
Episode10
2009 - 2014
平成21年2009

谷田幸原線トンネル工事 JV施工
本社社屋へWebカメラ設置、ライブ中継発信
本社社屋へ壁面写真パネルと太陽光・風力発
電装置を設置
平成22年2010
創業90周年

創業90周年記念事業/児童養護施設 静岡恵明学園児童部へ楽器一式寄贈
平成23年2011

本社へ防災設備の充実(手動井戸揚水ポンプ設置)
東日本大震災義援金寄付
伊豆総合高等学校へ測量機(トランシット)寄贈
平成24年2012
小野徹、東京林業土木協会長就任
高校生の為の企業研究会開催
三島信用金庫支援

三嶋大社斎館改築工事 JV施工
東レ三島工場新食堂 下請施工
平成25年2013
ファインスクエア茅ヶ崎M工事
JA函南葬祭会館建設工事
東名裾野病院増築工事
平成26年2014
沼津河川国道事務所長 感謝状/ 台風18号災害対策支援

愛鷹山土地購入(小野住環境エンタープライズ㈱)95.767ha

熱海海の見える病院 下請施工
Episode11
2015 - 2020
平成27年2015

川崎内科医院建替 下請施工
平成28年2016
小野徹、日本林業土木連合協会副会長就任
中部地方整備局長 感謝状/緊急災害対策派遣隊
派遣 関東・東北豪雨災害対策支援
湯河原真鶴最終処分場 下請施工
カワセ本社工場増築工事
平成30年2018
創立70周年

小野金彌逝去
社員寮全面リニューアル
平成31年2019

ユニバーサルホーム三島店 新モデルハウスオープン
令和元年2019
創業100周年記念旅行(タイ・北海道)
小野徹、三島商工会議所副会頭就任
令和2年2020
創業100周年
表彰歴 AWARD
Episode1
1957 - 1985
昭和32年1957
三島労働基準協会長表彰/優良事業場
昭和41年1966
県土木部長表彰/戸田村北山川砂防工事
昭和42年1967
県土木部長表彰/戸田村国民宿舎建築工事
三島税務署表敬状/優良法人
昭和43年1967
東京営林局長表彰/皮子沢治山工事
皮子沢治山工事 昭和42年度コンクール
昭和46年1971
県土木部長表彰/雉ヶ尾沢砂防工事
桐山治山工事 昭和45年度コンクール
熊切林道工事 昭和45年度コンクール
昭和47年1972
杉川治山工事 昭和46年度コンクール
昭和49年1974
石切林道工事 昭和48年度コンクール
昭和50年1975
猫越林道工事 昭和49年度コンクール
昭和51年1976

中部地方建設局長表彰/日守ひ管工事
京丸林道工事 昭和50年度コンクール
昭和53年1978
県治山林道協会長表彰/六郎木治山工事
昭和54年1979

由比今宿治山工事 昭和53年度コンクール
三島市長褒賞/都市計画工事
昭和55年1980
三島市長褒賞/総合工事施工
愛鷹林道支線工事 昭和54年度コンクール
昭和56年1981
桐山治山工事 昭和55年度コンクール
昭和57年1982
三島市長褒賞/建設工事施工
昭和58年1983
三島市長褒賞/建設工事施工
愛鷹林道支線工事/昭和57年度コンクール
昭和60年1985

林野庁長官表彰/由比濁り沢治山工事 昭和59年度コンクール
第18回治山工事コンクール
三島市長表彰/坂小学校建築工事施工
昭和60年1985
県山林協会長表彰/広域幹線林道北箱根山線工事
(社)全国火薬類保 安協会長表彰/火薬類優良事業所
Episode2
1986 - 1995
昭和61年1986
由比不動沢治山工事 昭和60年度治山工事コンクール 東京
静岡国道工事事務所長表彰/昭和60年度谷田地区歩道設置工事
昭和62年1987
芭蕉滝林道工事 昭和61年度コンクール

県建設業協会長表彰/由比不動沢治山工事
厚生大臣表彰/健康保険事業功労
通商産業大臣表彰/火薬類災害防止
平成元年1989
天城(岩尾)林道工事/昭和63年度コンクール
平成2年1990
静岡国道工事事務所長表彰/山中新田法面防災外2件工事

中部建築賞協議会長/三嶋大社社務所新築工事 JV施工
平成3年1991
大洞林道支線工事 平成2年度コンクール
平成4年1992
労働大臣表彰/建設労働者雇用改善
沼津土木事務所長表彰/横瀬道路改良工事
三島市長褒賞/建設工事施工(土木部門)
沼津土木事務所長表彰/谷田品草山工事
静岡県知事表彰/雇用保険優良事業所
平成5年1993
由比東倉沢治山工事/平成4年度コンクール
沼津土木事務所長表彰/136号線改良工事5工区

沼津工事事務所長表彰/持越流路工工事
平成6年1994
池の平支線林道工事 平成5年度コンクール
中部地方建設局長表彰/中央青年の家工事
平成7年1995
沼津土木事務所長表彰/大仁高架橋工事
県建設業協会長表彰/大仁高架橋工事
平成7年1995
林野庁長官表彰/大沢林道新設工事 平成6年度コンクール
第14回林道工事コンクール
Episode3
1996 - 2002
平成8年1996
天城(岩尾支線)林道工事/平成7年度コンクール

県建設業協会長表彰/持越流路工工事
厚生大臣感謝状/献血推進
平成9年1997
大沢林道工事 平成8年度コンクール
県山林協会長表彰/林道開設工事諏訪の台線
三島市長褒賞/建設工事施工(建築部門)
平成10年1998
天城水源地域整備工事/平成9年度コンクール
東部農林事務所長表彰/高規格幹線林道整備工事達原線
平成11年1999
天城水源地域整備工事/平成10年度コンクール
静岡国道工事事務所長表彰/三ツ谷新田応急災害復旧工事
沼津工事事務所長表彰/加茂地区改良工事
三島市長褒賞/建設工事施工(建築部門)
沼津土木事務所長表彰/狩野川西部流域下水道事業
平成12年2000
八丁治山工事 平成11年度コンクール
三島市長褒賞/建設工事施工(建築部門)

静岡国道工事事務所長表彰/桑原法面改良工事
沼津土木事務所長表彰/大場川災害復旧工事
沼津土木事務所長表彰/夏梅木ポンプ場土木工事
平成13年2001
天城森林水環境整備事業 平成12年度コンクール
静岡営繕工事事務所長表彰/国立中央青年の家改修建築工事

沼津工事事務所長/来光川仁田築堤護岸工事
平成14年2002
沼津土木事務所長表彰/来光川河川災害復旧大土肥下部工工事
中部地方整備局長表彰/柿沢川仁田新田築堤工事
Episode4
2003 - 2008
平成15年2003
八丁災害復旧治山工事/平成14年度コンクール工事
三島市長表彰/建設工事施工(建築部門)
平成16年2004
三島市長表彰/建設工事施工(建築部門)
県土木部長表彰/三島富士線電線共同溝整備工事
平成17年2005

箱根駒ヶ岳復旧治山工事/平成16年度関東森林管理局長
県建設業協会長表彰/三島富士線電線共同溝整備工事
三島市長表彰/建設工事施工(土木部門)
日本下水道事業団東海総合事務所長表彰/狩野川流域下水道狩野川東部浄化センター建設工事
東部農林事務所長表彰/農道整備大竹笹原地区工事
県山林協会長表彰/諏訪ノ台線工事
平成18年2006
猫越川第二災害復旧治山工事 平成17年度コンクール 関東森林管理局長
県建設業協会長表彰/農道整備大竹笹原地区工事
三島市長表彰/建設工事施工(土木部門)
沼津河川国道事務所長表彰/御殿場国道出張所管内保守整備工事
県土木部長表彰/136号特定交通安全施設等整備事業橋梁下部工工事
県農業水産部長表彰/湛防毘沙門地区畑毛工区遊水池二工事
平成19年2007

日本赤十字社より金色有功章表彰
三島市長表彰/建設工事施工(土木部門)
静岡国道事務所長表彰/富士出張所管内構造物工事
東部農林事務所長表彰/諏訪ノ台線工事
平成20年2008
三島市長表彰/優良工事(並木汚水幹線築渠布設工事)
三島市長表彰/優良工事(建築一式工事)(三島終末処理場汚泥処理工事)
中部地方整備局長表彰/沼津河川国道事務所長

天城北道路大平道路建設工事
平成20年2008

県建設業協会長表彰/天城北道路大平道路建設工事

県建設業協会長表彰/新構想高校建設工事(三島長陵高等学校)
三島商工会議所会頭表彰/ISO14001取得に対し
Episode5
2009 - 2013
平成21年2009
日本下水道事業団東海総合事務所長表彰/御殿場市御殿場浄化センター建設工事
中部地方整備局長表彰/大場川間宮土砂撤去工事
沼津河川国道事務所長表彰/大場川間宮土砂撤去工事
平成22年2010
三島市長表彰/終末処理場塩素注入棟他耐震補強工事
沼津河川国道事務所長表彰/狩野川下流部堤防管理工事
沼津土木事務所長表彰/136号函南三島バイパス道路改良仮設盛土工事
平成23年2011

猫越川治山工事 平成22年度コンクール
地蔵堂林道改良工事 平成22年度コンクール
県建設業協会長表彰/三ッ谷谷田線工事
中部地方整備局長表彰/御殿場国道出張所管内道路建設工事

中部地方整備局長表彰/前の沢砂防えん堤工事
日本下水道事業団表彰/徳倉中継ポンプ場JV
平成24年2012
沼津土木事務所長表彰/御殿川樋門工事
関東森林管理局長表彰/狩野川治山工事
県建設業協会表彰/前の沢砂防えん堤工事
関東森林管理局長表彰/湯船林道外1路線災害復旧工事
平成25年2013
猫越川治山工事 平成24年度コンクール
湯船林道災害復旧工事 平成24年度コンクール
沼津土木事務所長表彰/136号函南三島BP道路改築工事(調整池工)
沼津河川国道事務所長表彰/伊豆縦貫塚原工事
平成25年2013
県交通基盤部長表彰/136号函南三島BP道路改築工事(南側取合擁壁工工事)
Episode6
2014 - 2017
平成26年2014
林野庁長官表彰/湯船沢治山工事 平成25年度コンクール
関東森林管理局長表彰/柳島林道災復工事 平成25年度コンクール
建設業協会長表彰/136号函南三島BP工事南側取合擁壁工工事

沼津河川国道事務所長表彰/皆川砂防工事
平成27年2015
関東森林管理局長表彰/峯坂沢復旧治山工事 平成26年度コンクール
沼津河川国道事務所長表彰/天城北道路狩野川横断高架橋下部工事
三島市長表彰/優良工事(小山汚水幹線支線管渠布設工事)

県くらし・環境部長表彰/県営光ヶ丘団地A・B棟工事
県建築住宅局長表彰/県営光ヶ丘団地A・B棟工事
沼津土木事務所長表彰/狩野川東部浄化センター耐震補強工事
平成28年2016
県建設業協会長表彰/県営光ヶ丘団地B棟工事
三島市景観賞表彰/文盛堂書店&chigiri工事

林野庁長官表彰/湯船地区復旧治山工事 平成27年度コンクール
関東森林管理局長表彰/湯船林道外1改良工事 平成27年度コンクール
厚生労働大臣表彰/献血推進
沼津河川国道事務所長表彰/入の洞砂防堰堤工事
県建設業協会長表彰/天城北道路狩野川横断高架橋下部工事
沼津河川国道事務所長表彰/138号BPぐみ沢北下部工事
平成29年2017

林野庁長官表彰/立山5復旧治山工事 平成28年度コンクール
平成29年2017
筏場支線林道工事 平成28年度コンクール
県建設業協会長表彰/天城北矢熊北工事

中部地方整備局長表彰/笹原新田道路工事
Episode7
2018 - 2020
平成30年2018
三島市長褒賞/箱根旧街道石畳復元整備

林野庁長官表彰/小山柳島治山工事 平成29年度コンクール
関東森林管理局長表彰/筏場林道工事 平成29年度コンクール
沼津河川国道事務所長表彰/1号エビノ木道路工事

南関東防衛局調達部長顕彰/富士外訓練施設新設工事
沼津河川国道事務所長表彰/138号BP柴怒田地区東工事
平成31年2019
林野庁長官表彰/大洞第2支線林道工事 平成30年度コンクール
関東森林管理局長表彰/立山5復旧治山工事 平成30年度コンクール
令和元年2019
三島市優良工事表彰/市立南中トイレ改修工事

三島市優良工事表彰/市営二日町住宅B棟改修工事
沼津河川国道事務所長表彰/H291号笹原山中BP 山中新田中
(優良工事施工者・創意工夫)
沼津河川国道事務所長表彰/138号BP仁杉地区
令和2年2月2020
沼津土木事務所長感謝状/台風19号熱函道路災害出動
国土交通省中部地方整備局長感謝状/台風19号 テックフォース出動
令和2年3月2020
関東森林管理局長表彰/須走地区(立山5)復旧治山工事 令和元年度コンクール